2019年04月26日
自作サンドブラストキャビネット

仕事が少ないと色んな物を作ってしまいます(笑)
2年前にサンドブラストキャビネットを
衣装ケースで作ったのですが
テストで一度使っただけで 全く使用していませんでした。
今回 撮影の為に 久々に使ってみたのですが
サンドブラストするまでの準備がめんどくさい事
おまけに 錆び落とし作業も時間かかるし
何の為に作ったのか分かりません (笑)
メディア(研磨砂)も適当に 余りの寒水石を使ってたので落としにくい筈です。
以前 ウエットブラストの工事を見たんですが
これが 時間かかるし 飛び散ったメディア(研磨砂)の
掃除が大変!
多分 要領があるんでしょうね。
調べると サンドブラストは 手が入りにくく
錆びが落としにくい箇所を落とすのに向いているそうです。
大きい面はグラインダーなどでケレンして
細かい所は サンドブラストというわけです。
でも この作ったサンドブラストキャビネット
多分使わないな (苦笑)
Posted by マスチックたか at 23:47│Comments(0)